コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • アワード
  • イベント
  • 出版物
  • お問合せ

投稿者: publicplacestudygroup

11/13/2017 イベント

【Public Place Conference 2017 開催のお知らせ】

テーマ:「公共空間がもたらす本質的な価値とは何か」-「公共」だからこそ「創り・残せる」都市のアメニティ- 開催日時:2017年11月21日(火)15:30-17:00 会  場:和歌山県和歌山市ト半町33 ミートビル3階

続きを読む »
08/01/2017 アワード

【第3回「まちなか広場賞」 受賞結果 発表】

一般社団法人国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会 まちなか広場賞審査会 本日、第3回まちなか広場賞の受賞結果を発表致します。 今回も、それぞれ個性豊かな8カ所のまちなか広場からご応募を頂きました。 いずれも素晴らしい

続きを読む »
05/01/2017 アワード

【第3回 まちなか広場賞 公募開始のお知らせ】

 まちでの多種多様な活動の受け皿、居場所の創出、出会いの機会の提供など、暮らしをより豊かにする役割を果たしている萌芽的、発展的、独創的な「まちなか広場」を昨年に引き続き、今年も広く募集します。 本賞を通じて、「つくる」こ

続きを読む »
03/22/2017 出版物

【Public Place Review 発行のお知らせ】

このたび、「平成28年度まちなか広場賞」および「第4回全国まちなか広場研究会報告」をまとめた冊子 [Public Place Review – 2017.3]を発行しました。 まちなか広場賞受賞広場の詳細や、

続きを読む »
07/01/2016 イベント

【PUBLIC PLACE CONFERENCE 2「アクティビティデザインがもたらすパブリッ ク・プレイス」開催】

パブリック・プレイス。まさに、私たちは、パブリック空間を居場所に変える、パブリック・プレイスを求め始めました。 今や日本全国、そして世界中で、パブリック空間をパブリック・プレイスに変革させる取り組みが多くある状況です。

続きを読む »
06/09/2016 アワード

【第2回「まちなか広場賞」 審査結果 公表】

第2回「まちなか広場賞」 審査結果 公共空間の「質」研究部会 まちなか広場賞審査委員会 「第2回まちなか広場賞」には、全国9つの広場からご応募頂きました。いずれのまちなか広場もそれぞれの地域の中で独自の取り組みをされてお

続きを読む »
04/04/2016 アワード

【あなたのまちの広場を教えて下さい! 第2回「まちなか広場賞」公募開始】

公共空間の「質」研究部会及び全国まちなか広場研究会では、昨年に続き第2回「まちなか広場賞」を広く公募いたします。 あなたのまちの広場をご紹介ください。 <目的/趣旨> まちでの多種多様な活動の受け皿、人の居場

続きを読む »
11/10/2015 アワード

【第1回「まちなか広場賞」審査結果公表】

今年度からスタートした「まちなか広場賞」には、全国11の広場からご応募いただきました。いずれのまちなか広場もそれぞれの地域の中で独自の取り組みをされており、まちにとって価値ある「場」を提供しているものでした。そうした広場

続きを読む »
02/15/2015 イベント

【パブリックプレイス・カンファレンス – 公共空間のクオリティとは何か ?】

楽しい「ソト」の居場所、増やしたいてすよね!! 近年、パブリックスペースやまちなか広場、パークなと、さまざまな公共空間への関心か高まっています。 世界的にも、車からヒトへ、行政からローカル一体へと、パブリックシフトが起き

続きを読む »

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2
Powered by WordPress and Maxwell.