【第5回「まちなか広場賞」公募開始のお知らせ】

本日、第5回「まちなか広場賞」の公募を開始しましたので、お知らせします。

「まちなか広場賞」の目的・趣旨
近年、地域が抱える社会課題を解決するため、人々の暮らしを豊かにするために、 Public Place(公共空間)を舞台とした取り組みが展開されています。成熟社会と言われて久しい今日において、人々が暮らしに求める価値観は、多様なものとなっています。公共空間は、空間に関わりを持つ人々に快適で潤いのある都市生活環境(QOL)をもたらし得る、私たちの生活にとって大切な価値を生み出してくれるものです。

そのような背景のなか、昨年に引き続き、今年もまちなか広場賞を開催します。
本賞は、まちでの多種多様な活動の受け皿、居場所の創出、出会いの機会の提供など、暮らしをより豊かにする役割を果たしている萌芽的、発展的、独創的な「まちなか広場」を表彰するものです。
置かれている立地や地域の個性に伴い、まちなか広場に関わる人々の属性も多種多様であり、まちなか広場賞で取り上げる空間が果たす機能は、多岐に渡ります。しかし、共通している点は、まちなか広場の周囲の場(まち)や暮らしを送る人々との関係性のなかで描かれる暮らしの1シーンを地域の価値観として具現化するような「生活を映す鏡」であるということです。

本賞を通じて、「つくる」ことと「つかう」ことを一体的に考えていくプロセスを大事にする意識を醸成し、「まちなか広場」への理解・関心の向上、よりよい空間づくりのための技術の普及、愛着を持たれる広場に育てる運営手法の発展を図ります。

スケジュール
・ 6月10日(月) 公募開始
・ 6月21日(金) 質問受付締切
・ 6月下旬     質問に対する回答表公開
・ 7月19日(金) 応募締切
・ 8月中旬     審査会実施(非公開)
・ 8月19日(日) 審査結果発表(HPにて公開)
・ 9月20日(金) 授賞式

提出期限
・令和元年7月19日(金)必着

質問受付
・まちなか広場賞に関するご質問は、令和元年6月21日(金)までメール
にてお受けします。
頂いたご質問について、6月下旬を目処に整理・確認の上、回答表にて
ご回答します。
・回答表は公共空間の「質」研究部会HPで公開します。
URL:http://publicplacestudy.org/

結果の通知
・令和元年8月19日(日)に、審査結果を公共空間の「質」研究部会HPで
公開すると共に、授賞広場には別途通知します。
URL:http://publicplacestudy.org/

授賞広場の表彰
・令和元年9月20日(金)に岩手県紫波町で開催される第7回全国まちなか
広場研究会(注1)の中で、各賞の発表及び表彰式を行います。

提出及び問い合わせ先
郵送先:〒100-0014
東京都千代田区永田町2-9-6十全ビル404
(SCプランニング株式会社 内)
一般社団法人 国土政策研究会
公共空間の「質」研究部会 まちなか広場賞事務局 宛
Tel : 03-6550-8985  担当:佐々木
E-mail:publicplacestudygroup@gmail.com

第5回「まちなか広場賞」募集要項/応募書式
(下記よリダウンロードして下さい)
https://bit.ly/2WYGqJY

 

(注1)「第7回全国まちなか広場研究会」
開催日:令和元年9月20日(金)
会 場:オガール紫波(岩手県紫波町)
主 催:全国まちなか広場研究会
共 催:一般社団法人国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会
詳 細:http://machinakahiroba.com/